<鶴之助の龍馬暗殺犯考証>

先日、京都東山の霊山歴史館で<竜馬暗殺>をテーマに維新土曜トークという催しがあり、参加してきました。
講師は、京都の竜馬研究では有名な霊山歴史館学芸課長 木村幸比古先生。
今週のメルマガは、同先生のお話と鶴之助の推考を合わせて坂本龍馬暗殺犯人について考察してみます。鶴之助の歴史シリーズ第1弾、暫しおつきあいのほどを..。                               
                                                  
                                                                                                              
*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*―*

坂本竜馬暗殺の犯人については、諸説あるようですが実行犯は、京都見廻組による犯行である事はほぼ間違いないでしょう。

これは、函館戦争に参加した元見廻組隊士、今井信郎が明治3年に刑部省に供述した記録に、慶応3年11月15日京都四条河原町の醤油問屋近江屋において隊士7名で竜馬を襲い殺害した詳細が残っています。
また、今井は函館戦争中にも、五稜郭政府の軍奉行の大鳥圭介に竜馬暗殺のことを仄めかしています。
(今井の証言が嘘とするならこの時期に大鳥に告白したり、暗殺犯人を公にする必要があったでしょうか?)

また、これも元見廻組隊士、渡部篤なる人物が明治後期遺言にて佐々木只三郎の命により、竜馬を斬ったとの告白をしている。(人間、死に際に大嘘をつけるほど捻くれてもいないでしょう)

それに先頃、竜馬を斬った小太刀(見廻組隊士、桂早之助遺物)子孫の方より伝えられ認知されています。
複数の見廻組元隊士の証言があり、大筋では内容も一致しています。
冷静に考察すればするほど、実行犯の見廻組説は覆しようがありません。

それでは、実行犯は見廻組として、背後に見廻組に殺害を指示した黒幕はいないのでしょうか?

もし見廻組単独犯なら、すぐに暗殺を喧伝したはずです。

というのは竜馬は、前年伏見寺田屋にて遭難の際、幕吏を殺傷して、いわば指名手配中の身でしたので、実動部隊の見廻組にとっては竜馬の暗殺は勲章ものといえます。

しかし見廻組の暗殺は、すぐには公にならなかった。(意図あり)

これは背後に、殺害を指示した黒幕の存在を意味します。
つまり、竜馬暗殺の事実を実行犯である見廻組に口止めした人物です。
当時、見廻組を掌握していた会津藩の中にその人物がいたとするのが一番妥当な推測です。

さて、その黒幕は、具体的に誰なのか?

先頃この黒幕を示唆する重要な新書状が発見され新聞にも発表されました。

これは、見廻組与頭 佐々木只三郎の実兄、会津藩士、手代木直右衛門が彦根藩金奉行 石黒伝右衛門に宛てた書状。日付は凶行の翌日の11、16日付。

その中身は、要約すれば、「ごく内密に相談したい事件おこった、祇園の一力亭(現在の)まで出てきてくれないか?その時全て話す。」っといった内容。

京都でこの頃、大きな事件といえば、竜馬暗殺ぐらいなので、相談の事件とは竜馬暗殺の件とみてよいと思われます。

大政奉還直後のこの時期、15代将軍慶喜を新政府の要職につける画策を、盛んに会津や彦根藩などの徳川親藩が水面下にしていて、薩長連合や大政奉還に奔走した竜馬を要注意人物として普段からその行動をマークしていたと思われます。
そして実際、竜馬の政治力や各要人とのパイプが邪魔だった、いや邪魔に思えたのではないでしょうか?
幕府側は追い詰められ手詰まり状態だったので、何か手を打たねばと焦っていたのは間違いありません。
海援隊を組織して、武器弾薬の斡旋、運輸を手がけていた竜馬は、佐幕派にとっては、武力倒幕の急先鋒に見えたのかも知れません。

手紙の主の手代木は、以前、尊攘派の志士、清河八郎を、弟の佐々木只三郎に命じて暗殺した前科があります。
薩摩や土佐など倒幕派黒幕説もありますが、見廻組と薩摩や長州、土佐を結びつけるにはあまりに無理があります。
薩摩や長州、土佐などの倒幕派はこの時期、幕府との戦争準備で必死な時。竜馬を見廻組と組んで暗殺するような手のこんだ事をする余裕があったでしょか?また、竜馬をそこまでして謀殺する必要があったでしょうか?

倒幕派の陰謀黒幕説は、ドラマチックかつミステリアスで面白いのですが、チョット考え過ぎの観があります。竜馬は確かに徳川擁護、平和革命論者でしたが、当時、武力倒幕派にとって彼をそこまでして殺すほど邪魔な存在であったでしょうか?
むしろ、大政奉還で権力温存を図るのに必至な旧幕勢力の最後の悪足掻きとみたほうが自然です。

当時、見廻組は、京都守護職だった会津藩主、松平容保の配下の組織です。
容保自らが一介の浪人である坂本竜馬の暗殺を指示したとは思えませんので、容保の意(徳川権力維持)を汲んだ上士達の謀略工作の一部が「竜馬暗殺」という行動に出たと見るべきです。

よって結論、 実行犯ー見廻組 直接の暗殺者ー桂早之助 黒幕ー会津藩、中心人物に手代木直右衛門がいたと見ていいでしょう。

*以上は、鶴之助が木村幸比古さんのお話から推考し、まとめたものです。史実を断定するものではありません。(^o^)/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★